東区葬儀相談センター
もくじ
福岡市東区葬儀相談センターとは
当社では福岡市東区および近郊にお住まいの方が後悔のない葬儀を行うために、「福岡市東区葬儀相談センター」を運営しています。
複数の葬儀社からお見積書や葬儀資料を取り寄せたり、ご予算から逸脱した場合に値引き交渉を行うなど、“葬儀のプロ”である私たちがみなさまの立場に立って葬儀の最初から最後までを丁寧にご案内いたします。
ご相談に関しましては、相談料も出張料も無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
葬儀相談の流れ
「福岡市東区葬儀相談センター」へご相談いただいた場合の流れを記載しています。
-
ご連絡
まずはお電話やLINEにて当社へご連絡ください。
お決まりの範囲でご要望を伺い、面会場所を決定します。
福岡市東区葬儀相談センターへのご相談はご自宅はもちろん、福岡市東区の公共施設やご近所の飲食店などみなさまのご都合の良い場所へ伺ってご相談を承ります。 -
概要説明
まずは当社より葬儀の種類やそれぞれの流れ、葬儀費用相場などをご説明します。
この段階では“何となくイメージできるかな”くらいで十分です!
ご不明点などあれば、都度お尋ねください。
相談へ進む -
ヒアリング
葬儀の種類や費用相場について何となくイメージをしていただきましたら、今度はみなさまのご希望やご予算をお伺いします。
この段階で伺いたいこととしましては、
全体のだいたいのご予算
見込まれる参列人数
葬儀の希望場所
手向けたいお花の色
などです。
相談へ進む -
見積書収集
上記のご希望やご予算がある程度固まった段階で、私どもにて候補となる葬儀社の資料や見積書を収集します。
葬儀社の都合により、想定より時間が掛かる場合もあります。
相談へ進む -
葬儀立案
候補となる葬儀社の見積書が揃いましたら、見積書の中身のチェックおよび価格交渉を行います。
価格交渉についてはオプション等の費用を精査しながら、出来る限りご予算付近で収まるよう進めてまいります。
相談へ進む -
葬儀施行・アフターフォロー
見積書のチェックおよび価格交渉が済みましたら、決まった通りに葬儀を施行します。
事前相談の場合は、立案した資料を大切にお持ちください。
葬儀の施行中や施行後にサポートが必要な場合やよく分からない費用が発生しそうになった場合はすぐに当社へご連絡ください。
相談へ進む
ご相談いただくメリット
ご近所の葬儀社へ直接相談へ行くよりも、まず当社へご相談いただいた方がメリットがたくさんあります。

葬儀社はみなさまが葬儀の費用相場を知らないのをいいことに、高額な葬儀プランを勧めたり、無駄なオプションを付けることも多いのです。
葬儀のプロである私どもが間に入ることで、無駄な費用を抑えることが可能です!
相談へ進む

大切な方を失った動揺の中、落ち着いて葬儀の打ち合わせを行うことは困難です。
まずは私たちが葬儀の種類や流れをご説明しますので、ゆっくりとご予算やご希望を整理していきましょう!
相談へ進む

ある程度ご予算やご希望がまとまったら、私どもが候補となる葬儀社の資料やお見積書を取り寄せます。
比較が容易なように同条件での見積書をご用意しますので、手間なく複数葬儀社の比較が可能です。
相談へ進む

福岡市東区葬儀相談センターは地域の葬儀社と同様、24時間対応しています。
事前相談はもちろん、お急ぎの方でも最短で1時間程度で葬儀プランを決めることが可能です。
相談へ進む

多くの方は葬儀の知識など持ち合わせていないと思います。
当社へご相談いただくと、「家族葬」や「直葬」など葬儀形態のご説明から丁寧に行いますので、事前に葬儀の知識がなくても安心してご相談ください。
相談へ進む
福岡市東区葬儀相談センター
一括見積もりも!
値引き交渉も!
福岡市東区の葬儀相談は当社へお任せください!
「葬儀費用を安く抑えたい!」とか「知識がないのにいきなり葬儀社へ相談へ行くのはちょっと…」といった葬儀の疑問を私たちがまるごと解決します!
福岡市東区近郊にお住まいの方であれば、相談料も出張料も無料です。
▼お気軽にご相談ください!
相談可能場所
福岡市東区葬儀相談センターへのご相談はご自宅はもちろん、福岡市東区の公共施設やご近所の飲食店などみなさまのご都合の良い場所へ伺ってご相談を承ります。



葬儀相談Q&A
これまで当社へ頂いたご質問を抜粋して紹介しています!
参考までにご覧ください。


はい、問題ありません!
ご家族の目が気になるということであれば、公共施設の会議室やお近くの飲食店などのご自宅以外の場所でも十分に打ち合わせができますので、どうぞお気軽にお申し付けください。
相談へ進む


福岡市東区での火葬は、福岡市南区にある「福岡市葬祭場-刻の森」で行います。
相談へ進む


葬儀費用のうち”絶対に必要な費用”は削れないですが、オプション費用や会館使用料等は調整することが大いに可能です。
相談へ進む


直葬や一般葬といった葬儀形態に関係なく、棺や骨つぼ、火葬料金は葬儀に絶対に必要な費用です。
相談へ進む


お見積書を複数社取ることにより、費用相場を養うことはもちろん、葬儀社の対応の良さを推し測ることも可能です。
とはいえ日頃付き合いのない葬儀社から何社も見積書を取るのは大変だと思いますので、私どもが皆様に代わってお見積書を取り寄せます。
相談へ進む


葬儀を行うと故人様が加入していた健康保険組合から葬儀を執り行った方に葬儀給付金が支給されます。
組合にって手続きや支給額が異なりますので、ご相談の際に細かくご説明いたします。
相談へ進む


はい、お任せください!
ご自宅の葬儀というと大手の葬儀社は敬遠されることが多いですが、当社にご相談いただければご自宅での葬儀もご提案いたします。
ただし一部の集合住宅や一軒家では搬送できない場合もありますので、一度ご相談ください。
相談へ進む


「直葬」とは通夜や葬儀を行わず火葬のみを行うプランですが、最近では火葬直前にお顔を見ながらお花を手向けられるあたたかい直葬も多いですよ。どうぞ気兼ねなくご希望やご予算をお伝えください!
相談へ進む
【福岡市東区】ご地域の葬儀社
福岡市東区原田4丁目2-12(松島交差点 徒歩12分)
地図を確認する
福岡市東区香椎駅前2-8-7(香椎駅5分)
地図を確認する
福岡市東区塩浜1-1-1(和白駅 徒歩10分)
地図を確認する
福岡市東区和白丘4-18-26(福工大前駅 徒歩1分)
地図を確認する
福岡市東区下原1丁目12-20(下原バス停 徒歩5分)
地図を確認する
福岡市東区馬出1丁目11-15(馬出九大病院前駅 徒歩1分)
地図を確認する
福岡市東区千早4丁目1-3(千早バス停 徒歩4分)
地図を確認する
福岡市東区下原1丁目14-24(下原バス停 徒歩5分)
地図を確認する
福岡市東区和白2丁目1-40(白浜バス停 徒歩1分)
地図を確認する
福岡市東区箱崎3丁目5-45(箱崎駅 徒歩2分)
地図を確認する
福岡市東区若宮4-1-30(若宮四丁目バス停 徒歩3分)
地図を確認する
福岡市東区松崎1-8-13(松崎バス停 徒歩5分)
地図を確認する
福岡市東区土井4-2-8(八田踏切バス停 徒歩7分)
地図を確認する
福岡市東区舞松原2丁目6-6(若宮四丁目バス停すぐ)
地図を確認する
福岡市東区千早5-15-28(御幸町バス停 徒歩3分)
地図を確認する
分かる!葬儀費用の解説
わかりづらい葬儀費用をしっかりご理解いただくためのコーナーです。
参考までにご覧いただき、詳細は私たちへご相談ください。
“葬儀のプロ”である私たちが丁寧にご説明いたします!
葬儀費用の目安っていくら?
ネットや本で葬儀費用の目安や相場を調べてみると、だいたいは乱雑に100万掛かるとか200万掛かるとかって記載されていると思いますが、葬儀社のセールストークなのであまり鵜呑みにしないほうが良いです。
葬儀費用は
祭壇の大きさ
参列人数
会館使用料
葬儀社のネームバリュー
返礼品の質
お布施の額
などなど、いろいろな要素が組み合わせって成り立っているのです。
たとえば「直葬」は10万円前後で収まる低価格葬儀の形ですが、葬儀会館も使わないですし、参列人数も5名前後ですし、お香典もないから返礼品も必要ないということで、10万円という大変低価格で葬儀を執り行うことが可能です。
参考までに葬儀形態別の葬儀費用の目安をご紹介しておきます。
※あくまでも目安ですので、大きな差異が生じる場合があります。
直葬 | 10万円~25万円 |
---|---|
一日葬 | 25万円~40万円 |
家族葬 | 40万円~80万円 |
一般葬 | 100万円~ |
いかがでしょうか?
葬儀の形態や予算の決め方が分からない場合は、私たちが分かりやすく解説しますので、葬儀社へ相談して後悔する前に、ぜひ当社へご相談ください。
相談へ進む
葬儀一式費用という罠
ご自宅に葬儀社のチラシが入っているのをご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。
そういったチラシには例外なく「葬儀一式○○万円!」なんて目立つところに記載されているはずです。
端的に申し上げると、葬儀一式費用だけで葬儀を執り行うことは不可能です。
一式って書いてあるんだから総額のことだろ!
とお叱りを受けてしまいそうですが、葬儀一式費用はあくまで葬儀費用の一部であり、一般的にはその倍くらい掛かると思っておいた方が後悔せずに済みます。
相談へ進む
ではなぜ、葬儀一式費用では全然足りないのか。
↓↓次の項目に記載しています。
葬儀費用の内訳をご紹介
葬儀費用の総額を大まかに分けると、“葬儀一式費用”と“おもてなし費用”、“オプション料金”の3つです。
まず“葬儀一式費用”ですが、棺や骨つぼ、搬送費用や火葬料金など葬儀を行うのに絶対に必要な費用のことです。
10万円規模の直葬でも、300万円規模の一般葬でも、葬儀規模に関係なくこの“葬儀一式費用”は絶対に必要な葬儀費用です。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、直葬であればこの”葬儀一式費用”のみで済む場合もあります。
つづいて“おもてなし費用”ですが、通夜や告別式の際にふるまう飲食費用や僧侶へのお布施、香典返し等の費用のことです。
“おもてなし費用”は変動費用でもあり、参列者の人数によって必要な額が大きく変わります。
最後に“オプション料金”ですが、例示しますと想い出ムービーの制作や湯灌、豪華な祭壇などです。
オプションという名の通り、葬儀費用の調整が最もしやすい項目です。
以上、簡単にご説明しましたが、参列者の少ない直葬でない限り“葬儀一式費用”のみで済むことはあり得ません!
葬儀社は利益を上げるのに必死ですから、儲かる項目を次々に勧めてきます。
詳細は私たちが分かりやすく解説しますので、葬儀社へ相談して後悔する前に、ぜひ当社へご相談ください。
相談へ進む
福岡市東区葬儀相談センター
一括見積もりも!
値引き交渉も!
福岡市東区の葬儀相談は当社へお任せください!
「葬儀費用を安く抑えたい!」とか「知識がないのにいきなり葬儀社へ相談へ行くのはちょっと…」といった葬儀の疑問を私たちがまるごと解決します!
福岡市東区近郊にお住まいの方であれば、相談料も出張料も無料です。
▼お気軽にご相談ください!